クリップの表紙(サムネイル)の編集
ステップガイドで作成したクリップには表紙がつきます。この記事では表紙の表示/非表示方法と、表示する項目の変更方法を説明します。
表紙の編集方法
1. "シェア"をクリック
2. "機能"をクリック
3. "表紙"の表示設定を選択します。非表示にしたければオフに、表示したければオンにしてください
4. お好みの背景色や作者名、ロゴの設定を選択して完了です
編集可能な項目
「作者名」および「ロゴ」の非表示はライトプラン以上でご利用可能です。

下記項目が変更可能です。
- 表紙の背景色
- 作者名の表示/非表示
- ロゴの表示/非表示
プレビューにて表示項目をご確認の上、「保存」ボタンをクリックして変更を保存してください。表紙の変更処理が開始され、新しい表紙に差し替わります。
※処理に~1分ほど時間を要する場合がございます。変更が反映されない場合は、ブラウザのリロードをお試しください。
会社ロゴの設定
会社ロゴの設定はライトプラン以上でご利用可能です。
ガイドの表紙に表示するロゴをカスタマイズできます。
- ブランディング設定にアクセスします
- 表紙に表示したいロゴをアップロードします 形式: JPEG/PNG 推奨サイズ: 幅 720px x 高さ 150px (最大 5MB)

- 設定後に作成または更新されたガイドに対して、ロゴが表示されます ※ ロゴを反映するには、クリップのタイトルを一部変更するなどして表紙の再生成を行う必要があります 例:

この記事は役に立ちましたか?
😞
😐
🤩